ABOUT USHITOSORAについて

HITOSORAについて

ABOUT USHITOSORAについて

海外人材の力で日本の介護・福祉業界を元気にする

Supporters Across Borders(国境を越えた支援者)をスローガンに、日本に来る外国人が多額の借金をすることなく就業することをサポート、受け入れる日本の介護事業所様も少ない負担で採用できるようサポートいたします。

PURPOSE私たちの存在意義

私たちの存在意義

PURPOSE私たちの存在意義

私たちHITOSORAは、介護業界を中心に人材不足に悩む企業と高い志を持った海外人材をマッチングするサポートカンパニーです。

私たちが暮らす北海道は特に深刻な人材不足に悩んでいます。東南アジアの暖かい気候から来る海外人材は、寒い北海道にネガティブなイメージを持つことも少なくありません。

そのようなイメージから魅力溢れる北海道へと私たちと共に体感してもらい、ただの労働を通した共生ではなく、夢や希望を持った活躍する姿を世界に発信し、Active Symbiosis(活躍する共生社会)を実現していきます。

VALUE大切にしたい価値観

大切にしたい価値観

VALUE大切にしたい価値観

Excited

夢とワクワクを
提供する

Sincerity&Honest

心を込めて
信頼される

Common Experience

同じものを体験し
価値を共有する

Diversity

異なる視点が
良いものを生み出す

Positive

常に前向きに
挑戦する

NAME社名に込めた想い

株式会社HITOSORA

NAME社名に込めた想い

四字熟語「万理一空」から
「万理一空」という四字熟語は、江戸時代の剣術家、宮本武蔵が著した武道書「五輪書」に由来します。「五輪書」は、兵法の奥義を5つに分類して説いたもので、その中の「山水三千世界を万理一空に入れ、満点地ともまとめる」という一説が元となっています。訳すると「世界は一つの空のもとにあり、世界は一つに繋がっている」という意味です。私たちは、ビジネスを通して、この言葉のように一つに繋がる世界を体現していきたいという想いを社名に込めました。

MESSAGEごあいさつ

代表取締役CEO 笹原一人

MESSAGEごあいさつ

多くの企業が抱える人材不足という課題。私たちHITOSORAは、企業と活躍する海外人材をサポートする活動(Activity)を通して、企業が抱える課題の解決から、ワクワクするような世界を視野に入れた新たな夢の創造・実現を提供します。

外資系生命保険セールスを8年従事。その後、介護福祉業界で13年、主に研修事業と人材派遣事業に携わる。
2019年に事業責任者として株式会社エンビトを設立、介護資格取得スクール事業「エンビト福祉カレッジ」、人材派遣・紹介事業「エンビトキャリア」を運営。
同年、東南アジア諸国を渡り、HITOSORAの前身となる海外人材の採用支援事業「エンビトインターナショナル」を設立し、2024年まで運営。
海外人材の採用支援事業に注力した株式会社HITOSORAを設立。他に、アウトバウンドを主としたコールセンター事業の株式会社ARETHA代表取締役を務める。

代表取締役CEO _ 笹原一人

取締役COO 小出貴子

HITOSORAで支援している海外人材の一生懸命な姿勢に、日々感服するばかりです。家族の為に、自分の将来の為にと、ひたむきに頑張る姿には、私自身とても励まされ、娘息子のように、彼ら彼女たちの夢を全力で後押ししたくなる。そんな贅沢な日々を送りながら支援をさせていただいています。企業様へは、採用~就業していく中で、しっかりと成長していく彼ら、彼女たちの姿を見届けられるようにサポート、フォローをさせていただきます。

海外人材の採用支援事業はじめ、各事業の推進リーダーであり、100名を超える海外人材の支援責任者。人材紹介業界で約8年、医療福祉業界では約5年間従事。他に、同じく海外人材支援事業のムスビノ株式会社代表取締役を務める。

取締役COO _ 小出貴子

インドネシアオフィス責任者 Sella Marisa

初めまして、HITOSORAスタッフのインドネシアのMarisaです。コミュニケーションやサポートするのは私の好きなことで、そうやって皆さんをサポートしようとしています。協力して日本のすべてのクライアントをサポートすることが、この仕事で本当に気に入っていることです。それで日本で働きたい外国人の架け橋となるよう、心を込めて取り組んでいます。

インドネシアオフィス責任者であり、インドネシア語通訳担当、日本語講師、海外人材の支援担当者。インドネシアにて看護師プログラム卒業後、EPA人材として5年間日本の介護施設にて従事。

インドネシアオフィス責任者 _ Sella Marisa

COMPANY会社情報

株式会社 HITOSORA (ヒトソラ)
会社名
株式会社 HITOSORA (ヒトソラ)
事業内容
海外人材の採用支援
海外人材のイベント企画
ソーシャルメディアマネジメント
有料職業紹介許可番号
01-ユー300811
登録支援機関許可番号
24登-010228
設立
2023年12月
所在地
北海道札幌市北区北31条西5丁目1-24
電話番号
011-788-6111
FAX
011-788-6171
資本金
5,000,000円
代表取締役
笹原 一人

BUSINESS PARTNER協力団体・企業

PT Yutaka Saiyou Galuh Persada
インドネシアインドネシア
インドネシア西ジャワのカラワンを主拠点とする人材紹介企業
ジェイアイジェイ株式会社
ミャンマーミャンマー
ミャンマーのヤンゴン、東京を拠点とする人材紹介企業
OMOTENASI CONSULTANCY PVT.LTD.
ネパールネパール
ネパールのカトマンズを拠点とする送り出し機関
International Professional Institute
インドネシアインドネシア
インドネシア西ジャワのスカブミを拠点する送り出し機関
PT.NAKANO GLOBAL PERKASA
インドネシアインドネシア
インドネシアスマトラのランプンを拠点する送り出し機関
株式会社縁日
日本日本
HITOSORA外国人イベント企画運営や日本語レッスンを共に行う北海道恵庭市を拠点とするパートナー登録支援機関
エンビト福祉カレッジ
日本日本
介護福祉士受験に必須な資格「実務者研修」をはじめ、圧倒的低価格で介護資格取得をサポートする介護スクール

CONTACT US

はじめて外国人の雇用をお考えの介護企業様、特定技能外国人の採用支援に関する事など、どんな些細な事でもお気軽にご相談ください。

011-788-6111
受付 09:00~18:00 平日

メールフォームで
問い合わせる